記事

空いている場所を貸して収益化!スペースレンタルサービス「スペースマーケット」とは?



今回インタビューさせていただいたのは、「スペースマーケット」というサービスを提供されている、株式会社スペースマーケット様です。


同サービスは、開店前の飲食店や平日の結婚式場などのスペースが使われていない時間を、場所を求める方々に貸し出すサービスです。


サービススタートのきっかけ、サービスのメリット、利用している人の反応、今後の展望などを実際に株式会社スペースマーケットの檜山様に直接聞いてきました。



このような方にオススメのインタビューです!


------------------------------------------------------------

「所有しているスペースを貸し出して収益化したい」

「スペースの営業時間外を有効活用したい」

------------------------------------------------------------

「スペースマーケット」の公式サイト:https://www.spacemarket.com/


それでは早速、「株式会社スペースマーケット様」へのインタビュースタート!!



株式会社スペースマーケット 檜山様



Q1.サービスの概要について


スペースマーケットはあらゆるスペースを1時間以上から15分単位で貸し借りができる場所のマッチングプラットフォームです。現在、全国19,000件以上のスペースが掲載されています。



①場所のマッチング

会議、打ち合わせ、テレワーク、パーティー、撮影、教室、イベントなどに利用できる場所を探している方と、マンション、ビルの空いてる部屋、飲食店舗、ハウススタジオ、自宅の空き部屋などを貸したい方をマッチングして、場所の貸し借りができます。



②仕組みについて

スペースマーケットへの掲載は無料となり、利用があった場合に手数料をいただくビジネスモデルとなります。


スペースを貸し出す流れとしては、スペースマーケットを通じて利用者(以降、ゲスト)さんが借りたい場所を予約します。ゲストさんは事前決済を済ませた上で利用日当日にスペースを利用し、後日スペースマーケットから、場所を貸し出しいただいた貸し手(以降、ホスト)さんに料金を支払うというシステムです。




手数料として利用金額の30%をいただいており、利用月の月末締め翌月末払いでホストの方に売り上げが入る仕組みになっています。


例えば、1ヶ月で10万円売り上げがあったら、30%を差し引いた7万円がホストさんに支払われます。


また、ゲストさんとのやりとりも全てプラットフォームを通しておこなうことができます。


予約を希望するゲストさんとチャット形式でメッセージのやりとりができ、内容によって、貸し出しのご判断をいただくことも可能です。



Q2.サービススタートのきっかけは?


①スタートのきっかけ

スペースマーケットの創業者である重松の原体験が元になっています。もともと、重松が結婚式の撮影をするサービスの会社で働いていた頃、平日に結婚式場のスペースが全く使われていないことを目にしていました。


一方で、会議室などのビジネス目的で利用される場所は、平日がかなり混んでいて、探すのも大変という状況だったため、その両者をマッチングできたら良いのではないかと考えスタートしたのがスペースマーケット創業の経緯です。



②利用が増えたきっかけ

元々は代表の個人的つながりから、100スペースほどの掲載からスタートしましたが、利用者が増えてきたのはハロウィンのタイミングでした。


ハロウィンパーティーを計画する人が多かったのですが、その時期だとお店は予約でいっぱいになってしまうことも多かったため、友人同士での集まりなどを掲載されているスペースで行う方が多くいらっしゃいました。


当初想定していたビジネス用途ではなく、ハロウィンのような友人同士のパーティや、コスプレを楽しむ方々の撮影場所としての利用など、様々な利用用途があると発見できたのもこのタイミングでした。


③貸し出すためのスペースはどのようにして増やしたのか

これまでのスペース増加数をグラフにすると、本当に綺麗な右肩上がりなのですが、中身を見てみると、泥臭く電話をかけていたり、飲食店やハウススタジオなど、インターネットで一覧できるページを見つけてきては営業をおこなっていました。本当に地道に増やしていったという感じです。


当時は空いている場所を時間単位で貸し出して、収益化するというビジネスモデル自体が新しかったため、そもそものサービスコンセプトなどから説明する必要がありました。


ただ、それだけ地道に行動し続けてきたことが、多くの方々にサービスを利用いただけている理由だと思います。


Q3.サービスを利用するメリット


①ホストさん側

ホストさんに関しては、まず登録料や掲載料など、そういった初期費用がかかりません。初期費用なしで、今あるそのままの状態を貸し出し、収益化できる可能性があります。また、場所の所有権を手放すことなく、貸したい時だけ貸すことができ、すぐに辞めることもできるという気軽さもメリットになるかと思います。


また、弊社がこの領域では先陣を切ってサービスを展開してきたため、いかに安心安全に貸し出せるかというノウハウを蓄積している点もメリットだと思います。


多くの貸し借りの事例を通して、事前に発生しそうなトラブルやお悩みを解消できるような仕組みを整えて運用しております。


②ゲストさん側

ゲストさんに関しては、「自分たちはこんなことをやってみたい」ということを実現するためのスペースを、様々な場所から探していただけます。そしてスペースが空いていればすぐに予約完了できるのがメリットです。


それこそ、今すぐに使いたいという場合でも、「今すぐ予約」という機能を使い現在地から近いスペースを検索できるような機能もあります。


安心安全の観点でいうと、「スペースマーケット保険」という保険制度がございますので、安心して貸し借りを行っていただけるっていうところが、ホストさん、ゲストさん両方にとってメリットになると思います。



「スペースマーケット保険とは?」


スペース利用を通じて何らかのトラブルが発生した場合、損害額について1億円を限度(保険適用されるケースにより上限額が異なります)として補償する制度。


保険の適用において、自己負担額は発生しません。


より詳しい内容はこちらを参照ください。

スペースマーケット保険



Q4.現在の利用実績


登録されているスペースの数は、日本全国で1万9400スペースほど。


スマートフォンで空いてる場所を探して予約をされるような、20代〜40代の方にご利用いただいています。


まだまだ、日本全国にスペースは多分にありますので、しっかり皆様の要望の多いエリアを網羅していき、スペースマーケットがあればスペースの借り貸しは問題ない状態を作っていきたいと思っています。



Q5.貸し出しをした方々の反応


①地方でも利用が発生

実は、私自身もホストとしてスペースを貸し出しているのですが、思わぬ収益を作れる点は非常に良いなと感じています。


出身が愛知県で、岐阜に祖父が住んでいた家があったので、貸し出してみたんです。すごく田舎なので、借りてくれる人がいるのか心配していたのですが、月に数件は問い合わせが入るので、自分では知らない需要があるのだと気づくことができました。


具体的には、家を使ってコスプレ撮影をしたり、学生さんが映画の自主製作に使ってくれたりしていて、借りてもらった方としてはずっと使われてなかったスペースが誰かのために使われるのは嬉しいですね。


②スペース貸し出しを専業にする方も

ホストの方の事例として、会社員の方が日中の在宅していない時間帯を貸し出し、月に50万円も稼いだ事例もあります。


その他にも、家賃10万円程度の物件を貸し出し、月間90万円売り上げるといったスペースもあり、レンタルスペースの運営事業を専業として仕事にされる方も出てきました。ライフスタイルの変化に合わせた新しい働き方をスペースマーケットを通じて実現できるのだなと感じています。



Q6.スペースマーケットの強みは?


まず、業界最大級のスペース掲載数は強みだと思います。ゲスト側の集客にも力をいれており、利用実績に基づいてゲスト・ホストの双方がレビューを書いて、それがプラットフォームに蓄積されていくところはすごく強みだと思ってます。


そういったレビューや、貸し出しにおける蓄積したノウハウををホストさんとゲストさんに発信していくことで安心安全に貸し借りできるプラットフォームが保たれていくと思います。


またユーザーの声をもとに、ウェブやアプリのプロダクト改善を常におこなっており、高い利便性のサービスを提供できている部分も強みですね。



Q7.スペース運用をお任せしたいオーナー様へ


弊社グループ会社に「スペースモール」という会社がございます。


こちらは、スペースの企画から運営代行までを一括して対応できる会社になります。

例えば、予約後の、メッセージ対応や利用後の清掃対応などを、全て委託できるサービスになっています。


物件は持っているけれども、掲載業務や日々の運用が自分ではできないと感じているオーナー様が物件を預けるような形で運用いただけます。


部屋を活用して収益化したいけど、様々な手間は省きたいという方にはおすすめです!


スペースモールの詳細・問い合わせはこちら




Q8.今後の取り組みについて


スペースマーケットは、「スペースシェアをあたりまえに」というミッションを掲げています。空いている場所を貸すという選択肢を多くの方に知っていただき、誰もが簡単に空いている場所の貸し出しができるよう、サービスの利便性をより高めていきたいと思っています。



株式会社スペースマーケットの会社概要​​​​​​​

会社名

株式会社スペースマーケット

本社所在地

東京都渋谷区神宮前6-25-14JRE神宮前メディアスクエアビル2F

代表取締役

重松大輔

会社HP




最後に


誰にも使われずに役目を終えてしまっている古民家なども高齢化が進むにつれて多くなっていると思います。


そのようなところをリノベーションして日本の古き良き生活を知らない現在の若い方々に知ってもらう良い機会にもなると思いました。


また、家でするには、少し狭いからやってこなかったパーティーなどもスペースマーケットで場所を借りたら行うことができ、交流の機会も増えてとても良いなと思いました!



サービスに関するお問い合わせはこちらから

>>https://www.spacemarket.com/pages/host/space-entry/


株式会社スペースマーケットの檜山様、この度はお忙しい中、誠にありがとうございました!

岩崎
岩崎
不動産ジャンルのライター歴は2年半以上。その間、100本以上のコラム構成・執筆を担当。満室経営を目指す大家さんに役立つ記事をお届けします。

人気No.1の無料インターネット
「アイネット」

空室対策・家賃の底上げにお悩みなら
私たちにご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
(24時間365日対応可能)
最適なプランや費用をご紹介致します
無料で導入費用をお見積もり致します

サービス資料をダウンロードいただけます