アパート経営のWi-Fi・インターネット導入費用を種類別で比較検討
アパートに無料WiFiを導入しようと思っても、「費用」がよくわからないと感じていませんでしょうか。
たしかに集合住宅向けのWiFiは費用の情報が非常に少なく、比較検討しづらいのが現状です。
アパートに導入するWiFiについて費用を明確にお教えします。
あくまで目安の費用ですが、「アパートにどの種類のWiFiを設置すべき? 」という点も解説しますので、ぜひご参考になさってください。
目次[非表示]
- 1.アパートにインターネットを導入するための費用
- 1.1.工事費用
- 1.2.月額費用(維持コスト)
- 2.【一目でわかる】大家さんがアパートにWiFiを導入する費用を比較
- 3.アパート経営で導入できるインターネット回線とは
- 3.1.有線回線(光ファイバーや有線LANなど)
- 3.1.1.有線回線の概要
- 3.1.2.有線回線のメリット
- 3.1.3.有線回線のデメリット
- 3.2.無線回線(Wi-fiなど)
- 4.「インターネット無料」でアパート経営の収益を上げる3つの方法
- 5.入居者にとってインターネット設備は必須
- 6.【費用だけじゃない】アパートの大家さんが導入するWiFiのメリット・デメリット
- 7.アパート経営にインターネットを導入時に気を付けるべきこと
- 7.1.費用対効果を意識する
- 7.2.速度が遅いとクレームの原因に
- 7.3.解約時の違約金を把握
- 8.アパート経営でインターネットを導入すべき理由
- 8.1.入居率がアップする
- 8.2.入居者が楽にインターネットを使える
- 8.3.付加価値向上で賃料向上が見込める
- 8.4.差別化につながる
- 9.アパート経営でインターネット業者を選ぶ4つのポイント
- 9.1.ポイント①サービス内容
- 9.2.ポイント②初期費用・月額料金
- 9.3.ポイント③建物構造に対応している
- 9.4.ポイント④サポートの充実度
- 10.【大家さんにおすすめ】入居者無料ワイファイなら「アイネット」
- 11.まとめ
- 11.0.1.この記事を読んだ方に人気のお役立ち資料一覧
- 11.0.2.この記事を読んだ方に人気の記事
アパートにインターネットを導入するための費用
アパートに無料インターネットを導入するには、初期費用(工事費用)と月額費用がかかります。 アパートの構造や戸数、業者によっても費用は大きく異なります。 費用の内訳をパターンごとに詳しく解説していきます。
工事費用
無料インターネットを導入する場合、工事費用がかかります。工事費用の目安は、約50万円~120万円です。
月額費用(維持コスト)
月額費用は、共用部設置型Wi-fiと宅内設置型Wi-fi共にかかります。月額費用の目安は、約1万円~3万円です。月額費用の中には保守費用なども含まれています。
インターネット設備の費用目安としては、インターネット回線をアパートに引く場合、初期費用(工事費含む)が1戸当たり5万円、保守費用などが1戸当たり500円ほどかかります。
インターネットを導入する際は、初期費用だけでなく、保守費用が毎月かかることを忘れないようにしましょう。
無料インターネット提供会社によって、費用も大幅に異なってきますので、どのくらいの費用がかかるのか費用感をつかむためにも、数社から見積もりを取ることをおすすめします。
>>オススメの無料インターネットサービス「アイネット」の見積もりはこちらから
【一目でわかる】大家さんがアパートにWiFiを導入する費用を比較
基本的にアパートにWiFiを導入するときの費用は、各会社ともに詳しい費用を開示していません。
アパートの戸数や構造、支払い方法などによって初期費用や月額費用が異なるためです。
ただ大まかな目安はあります。4~6戸程度のアパートを想定した場合の費用目安をご覧ください。
【アパートWiFiの費用目安】
初期費用 |
10~40万円 |
月額費用 |
1万円~2万円 |
費用に差があるのは、実はアパートに導入するWiFiに種類があるためです。
種類別にみるアパートWiFiの導入費用や月額料金
アパートWiFiといっても、大きくわけてふたつの種類があります。
【宅内設置型】
光回線を各戸まで引き、宅内にWiFiルーターでインターネットを利用するタイプ
<目安費用>初期費用:30~40万円/月額費用:1万円前後
【共用部設置型】
共用部にWiFiルーターを設置して、無線LANでインターネットを利用するタイプ
<目安費用>初期費用:10~20万円/月額費用:0円~2万円
宅内設置型はおおむね費用相場がきまっています。 対する共用部設置型は各社でサービス内容自体が大きく異なり、一概にどのくらい費用がかかるか非常にみえにくくなっています。
【共用部設置型WiFi2社の比較】
A社 |
B社 |
|
初期費用 |
20万円 |
約9万円 |
月額費用 |
1万円 |
なし |
保守点検費用 |
月額に含む |
約7万円 |
導入1年目の年間費用 |
32万円 |
16万円 |
2年目以降の年間費用 |
12万円 |
7万円 |
一見するとB社が安いように思えますが、実は定期的な保守点検費用とは別に、通信障害発生時の対応で別途費用がかかります。
よって各社から見積もりをとり、年間でどのくらい費用がかかるのかを比較するのがアパートWiFiの賢い導入方法といえるでしょう。
ただアパートWiFiを導入するにあたり、もうひとつ気にしていただきたい点があります。
すぐに費用が知りたい方には、こちらからお見積もり相談が可能になっています!
アパート経営で導入できるインターネット回線とは
賃貸アパートに導入できるインターネット回線には、「有線回線」と「無線回線」の2種類があります。ここでは、それぞれの概要、メリットとデメリットを紹介します。
有線回線(光ファイバーや有線LANなど)
外部から建物に引き込んだ光ファイバーケーブル(光回線)を各部屋まで光ケーブルやLANケーブルでつないで分配する方法です。
有線回線の概要
室内の壁面に設置された光コンセント(LANコンセント)とONU(モデム)をつなぎ、そこからLANケーブルを伸ばしてパソコン本体やゲーム機本体などの機器をインターネットに接続します。いずれの接続にも物理的なケーブルが使用されているのが特徴です。
有線回線のメリット
有線で各通信機器を接続するため、無線回線に比べてインターネット接続が安定します。そのためオンラインゲームや動画の生配信、リモート会議など、途中で速度が低下したり回線が落ちたりしてほしくない場面の使用に向いています。
また部屋の広さや建物構造に関係なく導入できるのもメリットです。
有線回線のデメリット
導入工事の際は室内への立ち入り工事が必要なため、入居者がいる場合は工事日を在宅時にあわせてもらうなど調整が必要です。そのため導入まで時間がかかることも考えられます。
またスマホなどの無線でインターネット接続をおこなう機器の使用には、各部屋に別途Wi-Fiルーターなどを設置する必要があります。ただし埋込み型Wi-Fiルーターやルーター付きONUが室内に設置されている場合はWi-Fiルーターは不要です。
無線回線(Wi-fiなど)
外から建物内に引き込んだ光ファイバーケーブル(光回線)を建物の共有部などに設置したWi-Fiルーターとつなぎ、そこから電波を飛ばして各部屋でインターネット接続を可能にします。これを「共有部設置型」と言います。
ただし、建物の構造や部屋面積によっては共有部設置型で対応できない場合があります。その場合は共有部からLANケーブルなどで各部屋に配線したのち、各部屋の壁面にWi-Fiルーター一体型のコンセントなどを埋め込む「埋込み型」で対応します。
無線回線の概要
無線(Wi-Fi)でインターネット接続をおこなうため、LANケーブルやWi-Fiルーターなどのケーブル類や機器類が不要です。
無線回線メリット
無線回線の導入工事は基本的に共有部だけなので、インターネット導入まで時間がかかりません。最短1日でインターネットが利用可能になる場合もあります。
ただし、各部屋にWi-Fiコンセントなどを設置する場合は立ち入り工事が必要です。その際は導入まで時間がかかることを留意しておきましょう。
無線回線デメリット
有線接続と比較して回線が不安定なため、大容量のデータ転送やダウンロードに時間がかかってしまうことが考えられます。
また前述のように、建物の構造や規模によっては共有部設置型で導入できない場合があるのもデメリットです。
導入する際には有線及び無線両方扱える企業を選びましょう。
「インターネット無料」でアパート経営の収益を上げる3つの方法
ここでは、インターネット無料設備を導入することでアパートの収益アップにつながる方法について解説します。
物件探しサイトの「こだわり条件」で閲覧数がアップ!入居につながりやすい
最近では、賃貸アパートを探す際にはインターネットが使用されます。そのため、大手賃貸ポータルサイトでは物件検索の条件が細かく用意されており、「インターネット無料」も定番の検索条件のひとつです。
入居者に人気のインターネット無料設備ですが、導入している賃貸アパートの数は、現況ではまだそれほど多くありません。
そのため、インターネット無料設備を導入することで検索結果として物件が表示される機会が増え、入居希望者に物件を見てもらえる可能性が高まり、結果として入居につながる確率も上がるのです。
インターネットの利用環境にこだわりをもつ入居者や通信費をおさえたいと考えている入居者へのアピールポイントになるのはもちろん、競合物件との差別化となり、退去の抑制効果も期待できます。
インターネット無料設備導入で付加価値とともに家賃もアップ!
インターネット無料設備を導入することで賃貸アパートの付加価値が上がり、賃貸需要が高まります。それと同時に家賃額を上げられる可能性があります。
「全国賃貸住宅新聞」が毎年おこなっている人気設備ランキングの「この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まる」部門では、単身者向け・ファミリー向け賃貸物件ともに第1位は「インターネット無料」となっていることから、賃料アップの可能性が見える結果となりました。
参考:全国賃貸住宅新聞『2020人気設備ランキング』
ただし、入居者に人気の設備だからといって、周辺の家賃相場から大幅に値上げしてしまっては逆効果です。アップする額は周辺の家賃相場を確認したうえでおこなう必要があります。賃料アップは2,000円程度を目安とするとよいでしょう。
インターネット導入の費用対効果を見極める
インターネット無料を導入する場合、費用対効果を見極めることはなによりも重要です。
空室対策につながるか、家賃額をアップできるか、それを可能にするにはどのような入居者層をターゲットにすればよいのか、十分吟味する必要があります。
またインターネット無料設備の導入費用は、有線回線か無線回線かによっても変わってきます。実際に導入しても、回線速度が遅くては入居者からのクレームになってしまうおそれもあるため、アパートの規模に見合った回線を選ぶ必要もあります。
インターネット無料設備で収益をあげるためには、上記の点を念頭に置き、複数の回線業者の実績や費用面を比較検討したうえで導入することが重要です。
年間2万世帯以上の導入実績がある「アイネット」へは是非一度お問い合わせして見てください。
入居者にとってインターネット設備は必須
入居希望者が、インターネットで部屋探しをする際に、条件に「無料インターネット」を入れて検索する人は増加傾向にあります。近年、スマートフォンの普及により、スマートフォンを使う入居者が増えています。新型コロナウイルスの影響により、在宅の時間が増え、インターネットでYoutubeなどの動画サイトを観る人やリモートワークを導入する会社も多くなり、Wi-fiやインターネット無料の物件は非常に需要があると言えます。
出展:総務省 「令和元年通信利用動向調査」インターネット利用状況(個人)
【費用だけじゃない】アパートの大家さんが導入するWiFiのメリット・デメリット
アパートに無料WiFiを設置するときは「宅内設置型」、「共用部設置型」のどちらにするか選択します。
1.宅内設置型
宅内設置型は、各部屋まで有線でインターネット回線をつなぎます。 そのため宅内設置型のアパートWiFiは、大家さんにも入居者さんにもメリットが多いタイプといえるでしょう。
【宅内設置型のメリット】
- 月額費用が安い
- 宅内でWiFi接続するため通信が安定する
- 費用相場があるため比較検討しやすい
- 会社によって初期費用0円プランもある
- 宅内配線のため外部の人間はつかえない
- 建物の構造に依存せず導入できる
【宅内設置型のデメリット】
- 入居者さんに連絡して宅内に配線する必要がある
- 導入工事にかかる時間が長め
- 似たサービスを提供する会社が多く検討しづらい
2.共用部設置型
共用部設置型は、アパートの廊下や壁などにWiFiルーターを設置します。 比較的に安価で導入でき、工事もすぐに終わるのが最大の特徴です。
【共用部設置型のメリット】
- 宅内の工事が必要ないため気軽に導入できる
- 比較的に安価な費用で導入できる
- WiFiルーター数台を設置するだけだから工事が早い
- 同じようなサービスを提供する会社は少ないため比較検討しやすい
【共用部設置型のデメリット】
- 月額費用が高め
- 無線で接続するため使用できる範囲が限られる
- 建物の構造によってはまったく接続できないことがある
- バスワードなどが漏れると外部の人間でもつかえてしまう
- 設置された環境や天候などが接続状況に影響する
アパート経営にインターネットを導入時に気を付けるべきこと
費用対効果を意識する
アパートやマンションにインターネットを導入する際、費用対効果を意識することが重要です。
工事費用と月額費用がどのくらいかかるのかをきちんと把握しておきましょう。インターネットは、回線を引いて終わりではなく、毎月の利用料がかかります。ネット環境を入居者に無料で提供することには、コストをかけるだけの価値があります。
しかし、物件によっては費用対効果が合わないこともあるので、注意しましょう。アパートの入居者がインターネットをあまり利用しない場合は、インターネット導入しても増収は見込めません。インターネットを導入してメリットが得られる場合は、入居率のアップや賃料の上乗せによる増収が見込める場合のみです。アパートの入居者がどのような層なのかを確認してから、導入を検討しましょう。
速度が遅いとクレームの原因に
インターネットの通信速度が遅いとクレームが発生する可能性があります。新型コロナウイルス対策のためテレワークを導入する企業が多くなり、家で仕事をする人が増えたため、通信速度に関するクレームが増えています。無料インターネットを導入する際は、速度についても担当者に確認しましょう。
解約時の違約金を把握
解約時の違約金についても、きちんと担当者に確認しておきましょう。所有のアパートやマンションに無料インターネットを導入したが、思っていたような効果が得られず途中解約しようと思ったときにどのくらいの違約金が発生するか、事前に確認しておくことが重要です。
アパート経営でインターネットを導入すべき理由
賃貸アパートの無料インターネットを導入することで、以下のように大家さんと入居者、双方にメリットからあります。
- 入居率がアップする
- 入居者が楽にインターネットを使える
- 付加価値向上で賃料向上が見込める
それぞれ詳しく解説します。
入居率がアップする
スマートフォンが普及している現在、賃貸アパートでもインターネット設備があるのは一般的になりました。なかでも入居者の注目を集めているのが、「インターネット無料」設備のある賃貸物件です。
全国住宅新聞が毎年発表している「入居者に人気の設備ランキング」の『この設備があれば周辺相場より家賃が高くても入居者が決まる2023年』でも「インターネット無料」が、単身向け、ファミリー向け共に1位を獲得しています。
特に「インターネット無料」は、単身者向けランキングでは9年連続で1位を獲得していることから、独身世代の入居者に人気の設備であることがうかがえます。
入居者に人気の設備を導入することで、空室対策となり入居率アップが期待できるでしょう。
入居者が楽にインターネットを使える
通常、賃貸アパートで入居者がインターネットを利用するためには、入居者自身ですべての手続きをおこない、毎月のインターネット料金も支払う必要があります。
どういった手続きをおこなうかは、アパートのインターネット環境やインターネット回線の種類により多少違いはありますが、工事が必要な光回線を利用する場合、申し込みから開通まで最短でも2週間程度かかります。
また立ち合い工事が必要になるケースもあるため、スケジュールの調整などにしなくてはなりません。さらに開通後は、インターネット料金を毎月4,000~5,000円程度支払うことになります。
このように普通の賃貸アパートで入居者がインターネットを利用するためには、手間と時間とお金がかかります。
しかし、アパートに入居者が無料で使えるインターネット設備があれば、入居者は入居したその日から無料で好きなだけインターネットを利用できます。
このように、手間やお金をかけることなく入居後にすぐに使えるインターネット環境は多くの入居者に魅力的なサービスです。
そのため、無料のインターネット設備を導入した賃貸アパートは、入居希望者に選ばれやすくなるのです。
付加価値向上で賃料向上が見込める
無料インターネット設備付きのアパートは入居者のニーズが高いことから、賃料アップも狙うことも可能です。
賃料の値上げをする際は、入居者が個人で支払うインターネット料金より低く設定るのがポイントです。
一般的なインターネット料金は月額4,000~5,000円程度です。よって、2,000円~3,000円程度の賃料アップにすると、入居者に納得されやすいでしょう。
値上げが大きすぎると、逆に入居者に敬遠されてしまうため、注意が必要です。
また周辺の家賃相場によっても値上げ額は変わってきます。賃料の値上げする賃料の額は慎重に検討することおすすめします。
差別化につながる
インターネット無料設備を導入することで、周辺の競合物件との差別化につながります。
前述したように、最近の賃貸アパート探しには大手賃貸ポータルサイトの検索結果を参考にする人がほとんどです。
しかし周辺に間取りや賃料が同じような物件が多い場合、検索結果のなかで所有物件が埋もれてしまうおそれがあります。
インターネット無料設備を導入している場合、物件検索時の条件として「インターネット無料」を選ぶことで検索結果として所有物件が表示されるため、入居希望者の目に留まりやすくなります。すると内見される機会も増え、結果的に入居される確率の上昇が期待できるのです。
とくにインターネットの使用頻度が高い若者世代を入居ターゲットにしている物件は、インターネット無料設備が通信費などの固定費をおさえたいと考えている入居希望者へのアピールポイントになります。
このようにインターネット無料設備を導入することで周辺の競合物件との差別化を図り、空室対策につながるのです。
アパート経営でインターネット業者を選ぶ4つのポイント
アパート経営でインターネットを導入する場合、どのインターネット業者選びも大切です。インターネット業者の数は非常に多く、提供しているサービスや料金は、各業者で大きな差があります。
ここではアパート経営でインターネット業者を選ぶ際のポイントを4つ紹介します。
ポイント①サービス内容
インターネット業者によって、提供しているサービス内容はさまざまです。とくに以下の点に注目しましょう。
・提供している回線の種類
前述したように、インターネット回線は大きくわけて有線接続方式の「固定回線」と無線接続方式の「モバイル回線」の2種類があります。
「固定回線」、「モバイル回線」のどちらにもメリットとデメリットがあるため、所有するアパート物件の構造や規模などによって最適な回線を選ぶことが大事です。
その際は、希望する種類の回線を取り扱っている業者を選択する必要があります。
・回線速度や安定性
同じ光回線を提供している場合でも、選ぶ業者によって通信速度が違ってきます。
利用者数が多かったり、使用している設備の処理能力が低かったり、古い通信方式にしか対応していないなどの業者の場合、回線の安定性が損なわれ通信速度が遅くなることがあるのです。
回線の通信速度が速く、安定性を求める場合は「IPoE」通信に対応した光回線を提供しているインターネット業者を選びましょう。
IPoEとは、光回線の最新接続方法であり、従来型のPPPoE方式よりも回線の混雑時にも遅延が生じにくく、インターネットの通信速度が速いのが特徴です。
とくに動画視聴やリモートワークを頻繁におこなう場合は、回線速度や安定性を重視して業者を選ぶとよいでしょう。
・通信エリアの範囲
インターネット業者によって、インターネット接続の対応エリアが異なります。そのため業者を選ぶ際は、インターネット接続をおこなうエリアに対応している業者を選ぶ必要があります。
ポイント②初期費用・月額料金
アパートにインターネットを導入する場合、工事費用や契約手数料などの「初期費用」と毎月支払う「月額料金」が必要ですが、これらの費用はインターネット業者によって大きく異なります。
たとえば、定期的におこなわれる保守点検費用を月額料金に含めている業者もあれば、別途請求をするケースもあります。後者の場合、月額料金が安いためお得に感じるかもしれませんが、別途請求された保守点検費用を加えると、結果的に割高になることも少なくありません。
またプロバイダー事業者の多くが、特典付与や割引キャンペーンなどを実施しています。
多額の費用が発生する導入時の初期費用についても、契約時にプロパンガスなどを同時に契約することで無料になるキャンペーンなどを実施している業者を選べば、費用をおさえることにつながります。
さらにオプショナルが無料だったり、割引料金で利用できたり、お得な特典が利用できるメリットもあるでしょう。
このように初期費用や月額料金、特典・キャンペーンの実施はインターネット業者によって違いがあるため、まずは複数の業者に見積もりを依頼して、本当にお得な料金を算出したうえで選択することをおすすめします。
ポイント③建物構造に対応している
アパートに無線接続方式の「モバイル回線」のインターネット回線を導入する場合、建物の構造や部屋の広さによっては、電波が届かずインターネットに接続できないケースがあるため注意が必要です。
特に木造構造以外の建物ではWi-Fiが建物全体に行き渡らない場合があるため、あらかじめ確認しておきましょう。
ポイント④サポートの充実度
インターネット回線の導入後のサポートが充実しているかどうかも、業者を選ぶ際に重要なポイントです。
とくに回線や接続機器のトラブルなどが発生した場合のサポート体制は、しっかりと確認しておきましょう。
故障機器の修理または交換、初期設定や配線のサポート、出張修理などに対応しているかどうか、問い合わせの受付時間や問い合わせ方法の種類などを確認しておくと、いざというとき安心です。
【大家さんにおすすめ】入居者無料ワイファイなら「アイネット」
ではここまで解説したお話をまとめましょう。
- アパートWiFiを設置する費用は、設置するWiFiの種類によって大きな差がある
- アパートWiFiは「宅内設置型」と「共用部設置型」の2種類
- 宅内設置型は各戸まで配線されるため通信が安定している
- 共用部設置型は安価な費用で工事も早いが、部屋によって接続状況に差が生まれる
アパートWiFiに向いているのは、「宅内設置型」です。
共用部設置型はどちらかというと、ホテルのラウンジや公共スペースなど開放された場所向きといえるでしょう。
アパートに宅内設置型のWiFiを導入するなら、共同住宅向けの無料インターネット設備を提供する「アイネット」がおすすめです。
「アイネット」は今回ご紹介したポイントをすべて押さえているうえ、プラスアルファのメリットがあります。
【アイネットのおすすめポイント】
- 初期費用無料プランがある
- 4戸5800円~という格安料金
- 他社より10~20%安い月額料金
- WiFi以外のオプションが充実
- 契約中は機器を永年保証
4戸程度のアパートで初期費用無料のプランを導入できれば、年間7万円ほどの費用ですむのは驚きです。
空室対策に大きな効果を発揮するうえ、家賃を2,000円ほどアップして募集すれば費用分もペイできます。
「入居者無料WiFi」は、賃貸物件でもっとも人気の設備。
「アイネット」のアパートWiFiは、入居者さんも大家さんも満足できるサービスとなるでしょう。
- 入居者さんに快適なインターネットを提供できる
- 大家さんのアパート経営にもよい効果をもたらす
「アイネット」は不動産会社や管理会社と連携して入居率アップに尽力してくれますので、この機会にぜひ問いあわせてみてください。
あなたのアパート経営にあわせた、最良のプランがみつかるはずです。
アイネットのサービス資料はこちらからダウンロード可能です
まとめ
アパートに設置するWiFiは、宅内設置型で各部屋までインターネット回線をつなぎ、入居者さんが確実にインターネットをつかえることが前提になります。
アパート経営は、入居者ファーストであることが非常に大事だからです。
「ぜんぜんインターネットにつながらない!」なんて苦情が出るようだと、せっかく高額な費用をかけて導入したWiFiも意味がありません。
あとは導入から運用にかかる費用をしっかり検討すること。
今回ご紹介した「アイネット」なら、大家さんと入居者さんにメリットのあるwinwinの関係が実現するでしょう。
この記事を読んだ方に人気のお役立ち資料一覧
この記事を読んだ方に人気の記事
>>空室対策アイデア20選【宅建士がマジで伝授】入居者ニーズをリクルートのデータで読み解く
より細かくインターネット設備について知りたい方はこちらの記事もおすすめです
>>【大家さん向け】マンション・アパートへの無料Wi-Fi・無料インターネット導入に関して徹底解説